200万円おせち★

こんばんは~♪♪

 

本日は、ヒカキンさんの動画でも

おなじみ、有名な

 

200万円おせちの紹介をさせて頂きます♪♪

(*´ω`*)(*´ω`*)

 

 

 

 

それが、こちら!

f:id:newyear-dishes:20180210010500p:plain

 

 

これで、200万円です!!

 

 

それもそのはず、

 

内容がこの通り♪

 

 

◆ 一ノ重≪会席料理膳≫1人用おせち×4セット
◆ 二ノ重≪フレンチ膳≫1人用おせち×4セット
◆ 三ノ重≪ 和食重 ≫4人用おせち×1セット
◆ 与ノ重≪お肉料理重≫4人用おせち×1セット
◆ 五ノ重≪高級珍味≫ ばちこ ×4枚
◆ ランチョンプレート KIRI膳 ×4枚
◆ マルナオ製の特別限定品 八角箸 ×4セット
◆ 山久漆工製のワイングラス JAPAN Glass 4客
◆ イシモク製の桐製食卓家具

◆ご購入特典 メドック地方第一級シャトー
 【シャトーマルゴー】750ml

 

 

 

もう、何がなんだか、ですが

おせちの他に、グラスや、はし、おぼん、焼酎、

ワインなどもついてきます♪♪

(*^^*)(*^^*)

 

 

うわあ~~おいしそう♪♪

 

こんなもの、人生に一度は食べてみたいですね♪♪

 

ぜひ、ヒカキンさんのYOUTUBEでも、

動画が上がっているので

一度見てみてくださいね~~♪♪

 

 

 

旅館でお正月はいかがでしょうか?

旅館や、旅先でまだ年を越したことがないので

頭から、すっぽり抜けていました!

 

そうだ、旅館のお節ってどんな感じなのだろうと。。。

 

新宿から1本で行けちゃう『箱根湯本』

どんなお正月なのか、少し調べてみました!

 

そしたら、なんと

あれですよ!そう、あれ!!

\(^o^)/駅伝です\(^o^)/

 

のぼりくだりで2日にわたって開催される

駅伝\(^o^)/

 

箱根湯元に泊まって

駅伝を見て、旅館のお節を頂いて☆

考えるだけで、幸せです(^^)

 

湯本駅付近<br /><br />すでに沿道でランナーを待つ人が沢山いました。<br /><br />

 

おせちも地域様々☆しめ縄もさまざま(^^)

お節料理の地域性を調べていたところ

しめ縄もついても、地域によって飾る期間が様々なことを知りました☆

\(^o^)/

 

そもそもしめ縄とは

神様がいる場所と地上(現世)を隔てる、神聖なエリアとのこと☆

 

お正月過ぎて、だいたい15日まではしめ縄を付けておきますが

伊勢神宮で有名な、伊勢市では、一年中つけるとのこと☆

 

さまざまな取り組みがあり

地域性がある☆

ふかイイな~としみじみ思いました☆

(^^)

栗きんとん 材料はなに?

ふと、栗きんとんてどうやって作るんだろうと思いました。


栗はもちろんわかりますが、あの液状といえばいいのかジェル状といえばいいのか、栗をまとってるあれはどうやって作っているのでしょうか?


栗きんとんのレシピを調べてみると「サツマイモ」を使うのだそうです!


これはちょっとびっくり!!


サツマイモをすり潰したものに、砂糖や、みりんを混ぜて(ざっと書きましたが、もっと工程は多いです)作っているのだそうです。


やっぱり作ってみないとわからないことってたくさんあるな〜と思います(^^)


世の中には見過ごしていることがたくさんある!


いろんなことに興味をもって、知ってることを増やしていきたいです♪


f:id:newyear-dishes:20180208094222j:plain

え、15万2千円のおせち???

私は衝撃を受けました!

なんと、15万2千円のおせち☆

 

金額ももちろんびっくりなんですが

このおせち、食べれないんです

 

そして、なんと片手サイズ!!!!

 

みなさん、何かイメージが付いてきました?

(^^)???

 

 

そう!

ミニチュアの食品サンプルなんです☆

〓〓〓ミニチュア こびとや 和 おせち 1/6 scale 食品サンプル ミニチュアフード ドール_4

 

〓〓〓ミニチュア こびとや 和 おせち 1 6 scale 食品サンプル ミニチュアフード ドール(ドールハウス)|売買されたオークション情報、yahooの商品情報をアーカイブ公開 - オークファン(aucfan.com)

 

クオリティ、めっちゃリアリティあります!

ほんと、金額にも、大きさにもおどろきでした!

アハメーション☆

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

きな粉って何?

そういえば、きな粉ってなんなのでしょう?


きな粉もちなど、和のスイーツとして使われるきな粉ですが、いったい何の粉なのか?よくわからんです(>_<)


調べてみると、きな粉というのは、"大豆の皮"なのだそうです。


参照:ウィキペディア

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8D%E3%81%AA%E7%B2%89


それにしても大豆はいろんなところで、使われているような気がします。


私は納豆が苦手で、きな粉もちが大好きなのですが、納豆もきな粉も元を正せば"大豆"。


たとえ納豆が苦手でも、大豆を食べる機会は十分にあったということですね(^^)


同じ豆が、ネバネバ食品になったり、粉になったり。日本人の発想はすごいです♪

おもちの食べ方

みなさん正月のおせちは何が好きでしょうか?


私は子供の頃からずっと"きな粉もち"を好き好んで食べていました!


そんなお餅ですが、いろんな食べ方がありますよね(^^)今回は、お餅の食べ方を調べてみました!


以下に10通り記載します。


・醤油をつける

・きなこ餅

・磯辺焼き

・砂糖醤油をつける

・あんころ餅

大根おろしをかける

・納豆餅

・砂糖をつける

・そのまま食べる

ずんだ餅


参考:https://www.rankingshare.jp/rank/pzmerqjbvh


これだけでも結構ありますが、"お雑煮"とか"ぜんざい"とかあることも考えると、お餅の食べ方はたくさんあるんだなと思います。


今まで何度も正月を過ごし、お餅を食べる機会を経験してきましたが、全ての種類を食べてはいません!


この前、お餅のパックのあまりで、1個だけもらったときに、スーパーで100円の"ぜんざい"を買って食べました。1個でも意外と満足で、安く食べられるなとちょっとした感動がありました!


お正月意外にも、お餅の可能性を探ってみようかなと思います(^^)