名前の由来ありすぎ♪

名前の由来って諸説あるので

結局なんだかわからない笑

 

 

江戸時代長崎に伝来した卓袱料理の中に「カスティラかまぼこ」というものがあった。これが江戸に伝えられ、伊達者たちが着ていた丹前(どてら)に似ていたことから「伊達巻」と呼ばれるようになったという説もある。

伊達は洒落(しゃれ)ものという意味。

 

昔の人は大切な文書は巻物に装丁し、絵は掛け軸に仕立て、家宝にしていた。伊達巻が巻物の形に似ていることから学問成就の縁起物ともされている。

 

 

伊達巻はカステラの部類だったのね〜