◆珍しい御節の具材 その2

第二弾は、名前からしインパクト大です!!

 

その名も、『べろべろ』

 

石川県の御節料理です☆

 

名前だけだと全く想像がつきませんが、どういった料理なのでしょうか?

まずは作り方を紹介しますのでイメージしてみてください☆

 

まず、水で戻した寒天をだし汁に入れます。
そして、調味料と混ぜ、それに溶き卵を入れて火を通します。
その後は冷蔵庫で冷やし、固まったところで食べやすい大きさに切れば出来上がり。

簡単!!笑

 

というわけで、写真はこんな感じです☆

f:id:newyear-dishes:20180116171406j:image

 

なぜ 「べろべろ」という名前なのかというと、
見た目が鼈甲(べっこう)に似ているということに由来しているそうです☆
その他にも、えびすと言ったり、富山ではそのまま鼈甲とも言うそうです☆

 

石川県では、御節料理以外にも、お祭りやお祝いの席には欠かせない郷土料理です♪
作り方も簡単ですし、美味しそうなので一度作ってみたいですね(^O^)♪


べろべろを食べながら、お酒でべろべろにならないようにだけ注意です!笑


はい、おそまつさまでした☆


出典:http://www.daimaru-matsuzakaya.jp/osechi/chishiki20/
出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/えびす_(料理)

出典:https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQKgrGmQ75zZgFPwH6WuB2EP6G5MQp8jquyPoDDcBReXfcfRsbrSw

 

ライターH