第2問!

Q.お正月にいただく、おせち。かまぼこや昆布巻きなど、一切れずつ分かれている料理をお重につめる時のルールは?


A.奇数 B.偶数 C.家族の倍数

 

 

【答え】A.奇数


 「割り切れる」「別れる」偶数ではなく、奇数を詰めます(●´∀`●)/
 「おせち」はもともと、季節の変わり目の節句(一月七日、三月三日、五月五日、七月七日、九月九日)の時に神様にお供えする料理でした。それが一年の節句の中でもお正月が最も重要視され、お正月料理に限定されるようになりました*。٩(ˊᗜˋ*)و*。


 おせちは歳神様にお供えする供物料理であり、家族の繁栄を願う縁起物の家庭料理でもあります(●´∀`●)/
 また、おせちをお重に詰める時は
壱の重…おとそを祝うための祝い肴(数の子、黒豆、田作り)、かまぼこ、伊達巻きなど
弐の重…口代わりの酢の物、焼き物、煮物など
参の重…各家庭の自慢料理、煮染めをたっぷりと、が基本です(*´∇`*)

 

参考資料
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/trend/20111219/116608/?ST=mobile_f