47都道府県レシピ★鮭の飯寿司について

鮭の飯寿司の作り方について、調べてみた!!!

f:id:newyear-dishes:20171129004617j:image

 

死ぬほど美味しそう!!

 

 

★使う容器★

最初は小さい漬け物用容器が無難。

ここでは容器6リッター分の材料を紹介♪


★材料★

  • 新巻鮭・・1本(2Kg) 勿論切り身でもOKです
  • 大根・・大1本半(1.4Kg)
  • 人参・・中3本 (500g)
  • しょうが・・3個(300g)
  • キャベツ・・中1個(1Kg) 
  • ご飯・・茶碗5杯(800g) 
  • こうじ・・1袋(200g) 
  • 日本酒・・少々 
  • 塩・・小さじ山盛り7杯(鮭の塩味具合で加減する)

 

★準備★
ご飯5杯、こうじ200g、日本酒少々で混ぜ合わせものを用意しておく。
鮭、キャベツ、大根、人参、しょうがをそれぞれ適当な大きさに切っておく。

 

★作り方★

  1. 6リッターの容器にキャベツ、大根、人参、しょうがを入れ全体に塩をぱらぱらとかける。 
  2. ご飯、こうじをその上に薄くひきつめる。 
  3. 鮭を一層分入れる。 
  4. 1~3を繰り返す。 
  5. 隙間が出ないよう上から押しつける。 
  6. 重しをかける。出来るだけ重い方がよい。 
  7. 5度~12度位で約4週間寝かす。 
  8. 容器を逆さまにして水だしをする。 ※野菜の水分が出てきて容器から溢れそうでしたら、適当な水量になるまで、取り除いてください。

 

水出しをしっかりとやるとベスト!!

水出しについては、現状Google先生にお任せします!


★ポイント★

  • 温度が高いと酸味が強くなりすぎるので注意。寒いところなら室内(室温目標:10度以下)でも可能だが一般的には冷蔵庫が安全。
  • 鮭の塩味の具合によって塩の入れ具合を調整する。 温度、こうじ、塩加減によって味が違ってくる。
  • 最後の水だしの具合によっては、全体が水っぽくなりパリッと言う感じが出なくなりますので出来るだけしっかり出すよう!