2017-11-19から1日間の記事一覧

47都道府県制覇!!岩手の誘惑!

岩手も絶好調!! 次はこんな感じのもいってみようo(^▽^)o くるみ雑煮は三陸沿岸の宮古地方で正月や冠婚葬祭のご馳走として食べられています。だしは、煮干しをベースに大根、ニンジンの千切り、ゴボウのささがき、鮭、凍み豆腐等の具を入れた醤油味の汁に、…

47都道府県制覇★岩手!その3

岩手!どんどんいくよ! 「紅葉漬」 紅葉漬とは鮭の身とはらこを醤油漬けしたもので、三陸沿岸では正月料理として欠かせない郷土料理です。鮭の身とはらこの色が秋の紅葉をイメージさせることからこの名前が付いたようです。 紅葉が入ってる訳ではない!笑 …

47都道府県制覇★岩手パート2

岩手もクセが強そうだ!! 次はこいつー! 「どんこなます」 「どんこ」とは、三陸沿岸でとれるエゾアイナメのことです。ブヨブヨと脹れた腹と黒くヌルヌルした肌の容姿とは裏腹に、淡白でトロッとした白身のおいしい魚です。旬は脂がのる冬で、三陸の冬の味…

47都道府県ツアー★岩手ー!!

さーて!!次は 北海の地!岩手!! まずはこいつだ!! 「仙人長老喜」 チョロギ(長老喜)はシソ科の地下茎を利用する植物で、沢山なることから、子孫繁栄・縁起物として正月のおせち料理に欠かせない食材です。チョロギを綺麗に洗い、下漬けし、その後梅…

47都道府県おせち制覇★山形その3

山形は 不思議な名前のおせち料理が多い! 次はこいつ!! 「ひょうぼす」 「ひょう」とは夏の畑地に生える野草「すべりひゆ」のことです。打ち豆、油揚げ、ちくわ、人参などと共に、煮た「ひょう干し」は、今年もひょっとしてよいことがあるようにと、縁起…

47都道府県ツアー★山形のアガるやつ!

東北開拓シリーズ! さーて!!! つぎはこれ! 「冷汁」 元気が出る、カが漲る、具だくさんおひたし。 上杉謙信公の出陣の献立のひとつであったことから、旧上杉藩・米沢地区を中心に行事食として伝わっているものです。「汁」と呼んでいますが、具だくさん…

47都道府県ツアー★山梨★2

新潟の一品!! 氷頭なます! 氷頭という漢字の通り「鮭のお頭」を使った料理です。新潟には、鮭を余すとこなく食べる文化があるんですね。 氷頭とは、「鮭の鼻先の軟骨」の部分のこと。見た目が氷のようなんです。なますとは、日本では酢の物のようなもの。…

47都道府県ツアー★新潟★

新潟の一品!! のっぺ! 「のっぺ」は、里芋でとろみをつけ、小さく切ったにんじん・ごぼう・椎茸・銀杏・鶏肉などを薄いしょうゆ味の出汁で煮た新潟の代表的な家庭料理。お正月をはじめ、お盆やお祭りなど一年中食べられます。夏は冷やして、冬は暖かいま…

47都道府県ツアー★山梨★2

山梨の一品!! 鮎の甘露煮! たくさんの野菜の中にかぼちゃも入れるところが特徴で、野菜の旨みと、かぼちゃの甘味が、みそ仕立ての汁とあいまって、何とも言えない深みのある美味しい鍋焼きうどんになり、地元の方も他県の方も大好きな方は多いですよね。

47都道府県ツアー★山梨★

山梨の一品!! 鮎の甘露煮! 時間をかけて骨まで軟らかく煮た鮎を砂糖しょう油で、甘辛く煮付けたものです。 シンプルに鮎の塩焼きもお祝い膳の一品として並びます。

■47都道府県ツアー〜緋の蕪漬け@愛媛〜

愛媛の緋の蕪漬けをご紹介!\(^o^)/ 『柑橘のお酢を使った縁起の良い赤いお漬け物』とされ、 愛媛に縁のある正岡子規も、俳句に詠んだことがあるというお漬物✨✨ 緋のかぶは、もともと中身は真っ白ですが、 ダイダイ酢に漬けることできれいな緋色に染まるの…

沖縄×おせち2

餅を煮るという文化もないと聞いたことがあります 親族でパーティーって要素が強いのかも♪( ´▽`)

47都道府県ツアー★愛知★

愛知の一品!! アラメ巻き! 正月のおせち料理で、ハゼを焼いたものを芯にしてアラメでまいて煮たもの。ハゼを人に、アラメをふとんにたとえ、1年中暖かくくるまれて暮らせることを願って作る。

沖縄×おせち

ちなみに、沖縄ではおせちを食べないそうです! 文化によって違うんですね〜 揚げ物中心のオードブルを食べるそうです(๑╹ω╹๑ )

沖縄×おせち×ファミマ

沖縄ファミリーマートのおせち 豪華(๑╹ω╹๑ ) コンビニすごい! www.okinawa-familymart.jp

47都道府県ツアー★長野★

長野の一品!! 鉄砲漬け! 白ウリに、唐辛子・人参・長いもを青じそで巻いてウリの中へ。 はじめ買ったのかと思ったくらいの美味しさ♪ 信州ならではの郷土料理は色々ありますが お正月はお正月ならではのお料理を食べて健康で過ごせる1年を願う。 って素敵…

■47都道府県ツアー〜鯛ぜんざい@高知〜

鯛ぜんざい!?!? ってなりますよね?? 私も初めて聞いてびっくり!! 見た目を想像してもしっくりこない… 味は想像できない…笑 この鯛ぜんざい、 埋蔵文化となっていて高知県でも広く知られているわけではないそう! 写真を見ると、 タイが丸ごとぜんざ…

47都道府県ツアー★三重★

三重の一品!! 伊勢うどん! 伊勢うどんは、長時間煮た極太のうどんに、たまり醤油や鰹節、あるいはいりこなどのだし汁が加わった濃厚な、やや甘めの汁が絡まったうどんです。うどんのほかに添えるのは、きざみねぎなどで、シンプルなのが特徴で、その始ま…

47都道府県ツアー★奈良★

奈良の一品!! 柿なます! 大根とニンジンの紅白なますに干し柿を刻んで入れたなますは、奈良の正月のおせちの定番、なますに干し柿を入れたのは、砂糖の代用ともいわれているそうです。

47都道府県ツアー★滋賀★

滋賀の一品!! えび豆! 大豆と小さいエビを煮た料理。「エビのように腰が曲がるまで、そしてずっとマメに暮らせるように」と、お正月のおせち料理などに食されている。川エビは琵琶湖で一年中収穫出来るので、日常食、保存食としても親しまれている。

47都道府県ツアー★兵庫★

兵庫の一品!! いかなごのくぎ煮! いかなごのくぎ煮は、兵庫県淡路島や播磨地区から神戸市にかけての瀬戸内海東部沿岸部で春になると獲れるいかなごの郷土料理で、春の訪れを知らせる風物詩でもあります。いかなごのくぎ煮は、毎年2月末からの「いかなご新…

■47都道府県ツアー〜皿鉢(さわち)料理〜

お早うございます! 今回は高知県のお正月〜!😁 お正月に限らず、色んな場面で登場するのが皿鉢(さわち)料理!!! 高知県を代表する豪勢な宴会料理です!✨✨ 1つのお皿にたくさんの種類のお料理が乗っていて、 食べるのが楽しみになっちゃいますね(≧∇≦)

■おせちトレンド〜ウルトラセブン!〜

百貨店といえば! というところはいくつか思い当たりますが、今回、高島屋のおせちをご紹介☆ 私が一番目に付いたのは、何と言っても『ウルトラセブンおせち』!!! え!ってなりました。笑おせちは食べれればいいものだと思ってたので!(≧◇≦) でも、高島屋…

■おせちトレンド〜100円おせち!〜

前回は少人数向けのおせちが増えているという記事を書きましたが、今回は少人数向けの極みをゆくおせちをご紹介しちゃいます!(≧∀≦)それが100円おせち!!2012年から販売されているそうなのできっと知ってる人多いよね。笑私は先ほど知り、驚きを込めて書い…

47都道府県おせち一周★山形!

東北開拓担当! 次は 山形!! トップバッターはこいつー!! 「カラカイの煮物」 カラカイとは干したエイのことで、山形県の祝い肴として親しまれています。そのカラカイを水で戻して、醤油などで煮たのが「カラカイの煮付け」です。多くの場合、正月や祭り…

アイデアおせち☆

いかがでしたでしょうか?*。٩(ˊᗜˋ*)و*。 こんなにもオシャレになるとはびっくりです(●´∀`●)/ 精細な日本人だからこそなせる技が沢山で 洋風にもなるのは素敵ですね(*´ー`*人)

■おせちトレンド~こんなおせちが食べたい!~

こんにちは!(*^^*) 今回は「婦人画報のおかいもの」ユーザーへの調査でわかった 『こんなおせちがあったらいいな!』というアンケートから おせちのトレンドをご紹介☆ ダントツに多かった意見は 『有名シェフ、料理人によるおせち』!!! こんな日だから、…

【鯖のリエット&クラッカー】

〜鯖缶が驚くほど滑らかな味わいに〜 隠し味にラム酒を加えているので、鯖の臭みは全く気にならないレシピです*。٩(ˊᗜˋ*)و*。※このレシピにはお酒を使用しています(*´∇`*) ご注意ください(*´∇`*) 材料をすべてフードプロセッサーに入れます( ●≧艸≦)★ 滑らか…

【ケークサレ】

〜おかずケーキをおせちに添えて〜 味付けのしっかりしたお料理が多いおせちの中で、小腹を満たしてくれる一品です(*´ー`*人) 混ぜ合わせたすべての材料をパウンドケーキの型に入れます(*'ー'*) 焼き上がりはふっくらこんな感じです( ●≧艸≦)★

【彩りなます】

〜野菜たっぷり、サラダのように召し上がれます〜 通常の酢の物よりも酸味を抑えた味付けにしています(*´ー`*人) どうしても野菜が不足気味になるおせち料理なので、野菜をたっぷり食べられるよう考えました*。٩(ˊᗜˋ*)و*。 野菜は長さ細さを揃えて千切りにしま…